2013年06月24日

6月24日の記事

こんにちは。
昨日は、塗装用換気扇(塗装ブース)の手入れを実施。
最近、吹いた塗料の吸い込みがどうも悪く塗装時の粉塵が「モウモウ」。
ということで、内部のフィルターを交換。
だいぶ汚れておりました。
明日から、また気持ちよく塗装ができるでしょう。
それと、昨日は慰霊の日でしたね。
摩文仁には夕方6時過ぎに着いたのですが、まだ、だいぶ人(弔問客というのかな)がおり、予想以上の人の多さに
驚きました。

今回紹介するキットはこちら。
6月24日の記事
フジミ製、1/24スケールモデル カウンタック25thアニバーサリー。
エンスージアストシリーズです。
再販価格改定前のキットです。

ワーゲンは塗り直しばっかりで、ちょっとへこんでいるので
メッキ、下地剤を剥離処理したディアブロ(イタレリ製)のホイルでも塗ろうかと
6月24日の記事
サーフェイサーで下地処理
6月24日の記事
さらに、黒を塗装してメタリック塗装の準備。
黒の塗装、塗り残しとザラザラ感があるため、明日、もう一回塗り重ねてみます。

Posted by いれい塗装用具塗料店 at 13:39│Comments(1)
この記事へのコメント
平和の礎にはワタシも6時過ぎに到着しました。
お孫さんを抱っこしているおじいちゃんが、「これはだれだれだよー」と伝えていて、お孫さんも理解していないながらも、「うんうん」とうなずいている姿が印象的でした。伝えていかなきゃね。
あっ。塗装がんばって!
Posted by cafe' green icecafe' green ice at 2013年06月24日 16:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。